- 株式会社枠天
- 求人/協力業者募集
職人紹介
枠天の職人は熟練した技術を持ったベテラン職人から、元気で活気のある職人まで幅広い世代が活躍しています。
職人の育成は、手取り足取り教育するより背中で見せるという会社です。
そんな枠天の職人たちのご紹介です。
-
- 尼ヶ塚 誠 / Makoto Amagatsuka(1976.05.21 生まれ)
- 施工管理技士|我々枠天の職人は熟練した技術を持ったベテラン職人から、元気で活気のある職人まで幅広い世代が活躍しています。職人の育成は、手取り足取り教育するより背中で見せるという会社です。型枠工事木造建築は横浜市の枠天をよろしくお願いします。
-
- 中島 裕太 / Yuta Nakajima
- 将来有望枠天ルーキー
-
- パリピ事務員
-
- 永吉皇太 / nagayoshi kota
- 五郎さんと愉快ななかまたち
求人案内
規則を守り、成長を見守る
枠天の教育理念は、基本を守れば成長を見守る形をとっています。
基本とは、服装、態度、あいさつ、声の大きさといった型枠工でなくても必要なことです。
服装がみだれている職人は、安全な作業を行えません。
あいさつができない職人は、一緒に働く仲間たちとの連携がうまく行かず、工程を崩してしまう。ただ、基本ができていれば、あとは手取り足取り教えるわけではなく、間違っていることだけ指摘するといった教育方針です。
型枠工のやりがい
型枠工は、いわゆる「大工さん」です。鉄筋コンクリート造の建物が多くなり枠をとる大工のことを型枠工と呼ぶようになりました。
型枠工は技術を必要になりますが、身に付けてたら一生ものの技術になります。
また、建築物が完成したときは達成感を得られ、やりがいを感じます。
枠天では、未経験のかたでも、やる気さえあれば技術を身に付けてもらえるように 全面的にバックアップいたします。
募集項目 | 詳細 |
---|---|
仕事内容 | 型枠工事 |
応募資格 | 要普通自動車運転免許 |
雇用形態 | 正社員 |
募集年齢 | 18歳~35歳まで |
勤務地 | 神奈川県、都内の各現場 |
最寄駅 | 相模鉄道本線 三ツ境駅 |
給与 | 日当 15,000円~18,000円 |
就業時間 | 8:00~17:00 ※現場によって異なる |
休日休暇 | 日曜日、年末年始、夏季休暇 |
応募方法 | メール ・ お電話でのご連絡後 履歴書・職務経歴書をご送付下さい。 |
協力業者様募集
枠天では、同業の型枠業者様を募集しております。
まだまだ、成長途中の会社ではござますが、今後も成長していきたいと思います。
私どもと一緒に成長し、協力していただける業者様はぜひお問い合わせください。
- 元請けさんが合わない
- 仲間を探してる
- 経験を生かしたい
といったお悩みがある方・業者様は、ぜひ私ども枠天にご相談ください。
また、同時に型枠解体業者様も募集しております。
募集項目 | 詳細 |
---|---|
仕事内容 | 型枠工事、型枠解体 |
募集エリア | 神奈川、東京 |
応募方法 | メール ・ お電話でのご連絡後 履歴書・職務経歴書をご送付下さい。 |